HOME > akamon lab ブログ > 夏季講習は取るべき?夏休みの勉強法

akamon lab ブログ

< 中学受験が終わった後に燃え尽き症候群に?  |  一覧へ戻る  |  大学受験と中学受験はどっちが大変? >

夏季講習は取るべき?夏休みの勉強法

夏こそ成績が伸びる理由と有効な学習法

夏になると、夏は一番大事な時期などと言われることがよくあります。なぜ夏ばかりこんなに重要視されるのでしょうか?それは、夏休みという長期の自由な時間が確保されるためです。

夏休みのメリットと復習の大チャンス

夏休み中は当然学校の授業が進まないため、自由に勉強できる時間が増えます。これが復習の大チャンスです。普段の授業では全員が同じ進度で進むため、個々の弱点を重点的に克服することは難しいですが、夏休みならば自分のペースでじっくりと復習できます。

 

自学自習の重要性

夏休みという長期休みがあるおかげで自由な時間が増える。夏休みは授業が進むこともなく、ただ自由な時間が増えるので、みんなと足並みをそろえた授業ではなく、丸1日自由に勉強ができるのです。つまり、復習の大チャンスなんです!

夏休みの間、授業がないため新規の時間が増えることはありません。そのため、自学自習の時間を確保することが大切です。夏期講習に参加すると、自習時間が減り、結果として勉強が定着せず、成績が伸びないことになります。

自分に合った学習法を見つける

夏期講習は、自分の学習法が確立していない人や学習習慣が身についていない人には有効です。スケジュールが組まれているため、学習のリズムをつかみやすく、他の生徒と一緒に学ぶことで仲間意識やライバル意識を持つことができます。また、疑問点があればすぐに講師に質問できるため、効率よく学習を進められるでしょう。

目的を持って講習を受けることの重要性

「この予備校の先生の授業だけは絶対に受けたい!」など、明確な目的がある場合は夏期講習を受けることも一つの選択肢です。しかし、特に理由がない場合は自学自習を優先するべきです。自学自習で成績が上がっているなら、無理に夏期講習を受ける必要はありません。

夏休みを有効活用するために

夏休みは、自学自習の期間として、これまでの勉強を振り返り、復習や苦手克服に集中する時間としましょう。計画を立てて効率よく学習を進め、より良い成績を目指しましょう。特に受験生にとっては、この期間の学習が合否を分ける重要な時期です。

学校の補習や塾の講習に頼りすぎず、自分に合った学習法を見つけ、主体的に取り組むことが成功への鍵となります。この夏、成績を飛躍的に伸ばすために、計画的に自学自習を進めましょう。


< 中学受験が終わった後に燃え尽き症候群に?  |  一覧へ戻る  |  大学受験と中学受験はどっちが大変? >

このページのトップへ