少数精鋭の講師で個別指導

akamon lab ブログ

大学受験するならまず目指すMARCH!どんな大学?

akamon lab
MARCH大学群とは?

MARCHとは?

MARCHとは、首都圏にキャンパスを構える「明治大学(M)」「青山学院大学(A)」「立教大学(R)」「中央大学(C)」「法政大学(H)」の5つの大学を指します。これらの大学の頭文字を取ってMARCHと呼ばれています。MARCHは、早稲田大学や慶應義塾大学、上智大学に次ぐ難関大学としても知られています。

この名称は関東圏内の大学を指す言葉として全国的に使用されており、「明青立法中(めいせいりっぽうちゅう)」と呼ばれることもあります。しかし、大学間での特別な交流や競争はあまりなく、スポーツ対抗戦などが行われる程度で交流はほとんどありません。早慶のように互いを意識してバチバチやっているわけではなく早慶戦は在校生になる通過儀礼というようなイベントもありません。

MARCH各大学の特徴と難易度

明治大学(M)

明治大学は30,000人以上の学生が在籍する首都圏有数の総合大学で、和泉、駿河台、中野、生田の4つのキャンパスを持っています。学業に力を入れる一方で、部活動にも力を注いでおり、2017年の六大学野球で野球部が優勝するなどしています。政治経済学部の偏差値は60~65程度です。理系は生田という神奈川県川崎市にある僻地で学びます。立地はまだギリギリ都市部へ行ける環境ですがキャンパスは山の上にありとんでもない急坂を毎日毎日昇らないといけません。理工学部の明大生はここで文系にはない足腰を身につけます。

青山学院大学(A)

青山学院大学は、MARCHの中でも特にオシャレなイメージが強い大学です。青山キャンパスと相模原キャンパスの2つのキャンパスを持ち、人文系学部は青山、理工系学部は相模原にあります。ミスコンで有名ですが、学業面でも高い評価を得ています。国際政治経済学部の偏差値は62.5~65、文学部は55~67.5、教育人間科学部は60~62.5程度です。MARCHの中では理系もそこそこ力を入れており一定の地位がありますが建築学部などが存在していません。こちらも理系は相模原キャンパスで学びます。一限終わりに青山の町でサラダを食べながら談笑し夕刻には優雅にアフタヌーンティーに勤しむ華やかな文系の学生とは異なりますが相模原は青山にはない広大なキャンパスを持ち、かつ非常に綺麗で清掃も行き届いており、特にチャペル前の芝生は毎日庭師を入れて手入れされており圧巻です。しかしそのためか学費がやや高めです。学生の中では芝刈りとクリスマスツリーの点灯に学費が使われていると専らの噂です。クリスマスシーズンはキリスト教の学校らしくクリスマスツリーを作成したりプロジェクションマッピングなどで盛大に彩られます。また青山学院といえば箱根駅伝が有名で毎日相模原キャンパス中を駆け回るランナーとすれ違えます。駅伝シーズンにはテレビカメラが訪れインタビューを受けている原監督が見られます。ジムも併設されており一般の学生も安い利用料金で使用できます。プロ野球選手も多く輩出していて昨年もドラ1で二人指名されました。キャンパス内に大きな野球場があります。イメージ通りのさわやかな校風で理系でもオシャレなスクールカラーは根付いています。

立教大学(R)

立教大学は1922年に創立され、約20,000人の学生が在籍しています。池袋と新座の2つのキャンパスを持ち、新座キャンパスには現代心理学部、観光学部、コミュニティ福祉学部があり、他の学部は池袋キャンパスにあります。立教大学の特徴は女子生徒数が多いことで、経営学部と異文化コミュニケーション学部の偏差値は62.5~65程度です。理系もありますが理学部系がいくつかある程度であまり人数が多くありません。しかし理系には珍しい都市部での文理共同キャンパスということもあり仮に理系に進んでも理系とは思えない華やかなキャンパスライフを送ることができます。こちらもキリスト教の大学らしくクリスマスにはツリーが飾られるなど才色兼備な大学といえるでしょう。MARCHの中では青山学院と同様のスクールカラーです。オシャレで楽しいキャンパスライフを送りたい人は青山学院とともにおすすめの大学といえるでしょう。

中央大学(C)

中央大学は1885年に法律学校として設立され、多くの優秀な弁護士や裁判官を輩出しています。多摩と後楽園にキャンパスを持ち、文系学部は多摩、理系学部は後楽園に配置されています。法学部と総合政策学部の偏差値は60~65程度です。中央大学は他の大学と異なりなぜか文系が多摩の山の中、理系が後楽園の大都会にあります。そのため文系の人からはあの田舎の中央か…と思われたりしますが理系の人は華やかなキャンパスライフを送れます。東京ドームが近いので帰りに野球を見るもよしドームシティの遊園地でデートするもよしの好立地です。文系学部は特に法学部が圧倒的な権威をもち偏差値も高いです。一時は法学部に行くなら早慶よりも上といわれるほどでした。1980年代末までは早稲田以上の実績で日本2位の司法試験合格者数を誇っていた名門学部です。

法政大学(H)

法政大学は28,000人の学生が在籍し、15の学部と3つのキャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)を持ちます。市ヶ谷がメインキャンパスで、全国的に知名度が高く、留学生も多いです。法学部と国際文化学部の偏差値は60~62.5、文学部は57.5~65程度です。理系は基本的に小金井キャンパスですが建築学部のみデザイン学部が市ヶ谷にあり都市部で学べます。しかしメインキャンパスからは川を挟んで少し離れたところにあるためそこまで文系の煌びやかなキャンパスライフには肖れていません。法政大学までくると偏差値がやや落ちてくるため法政大学に行くなら四工大(芝浦、都市大等)に行く方がいいといわれたりもします。知名度の法政か理工特化の四工大かで好みが分かれます。また文系ながら山奥も山奥にある多摩キャンパスですが昨今の都心回帰運動により市ヶ谷キャンパスへの移動計画があります。東京都の条例との兼ね合いがあるためまだ未確定ですが今後大学生になる人は期待しておいていいでしょう。こちらもスポーツにも力を入れており明治、立教とともに六大学野球に所属し早稲田と最多優勝数を争っています。

別名:GMARCHとSMART

「MARCH」に学習院大学(G)を加えた6校を「GMARCH」と呼ぶこともあります。また、「MARCH」に上智大学(S)と東京理科大学(T)を加えた「SMART」という呼称も登場しました。上智大学は英語名のSophia Universityの頭文字を取っていますが、GMARCHほどの普及は見られません。これには上智大学は英語名のSophia Universityの知名度が低すぎるという点があり上智=Sというイメージがわかないことが一因とも言われます。GMARCHのGが上智でしょ?と勘違いしている人もチラホラ。東京理科大学(T)はその名のごとく文系学部がないため文系の人はそもそも絶対にSMARTを使わないことから絶対数が少なくなることもあるでしょう。MARCHのように偏差値順にも並んでおらず省かれたCHからは反感を買うため広がりません。

MARCHは就職にも有利

就職活動において、多くの有名企業や大企業は学歴フィルターを設けており、MARCH以上の大学に在籍していることが選考の条件となる場合が多いです。これにより、MARCHの学生は選考の対象となりやすく、内定を得る確率が高くなります。大体の大企業もMARCHを出ていればしっかり人となりを見て面接をしてくれるので東大や早慶とも引けを取らずに戦うことができます。東大であろうがMARCHであろうが書類選考を超えてしまえばあとは本人次第です。大学名はプラスに作用するでしょう。

まとめ

MARCHの各大学は全国的にもその名を知られており、受験生から高い注目を集めています。MARCHの大学に合格するためには高い競争率を突破する必要がありますが、適切な努力と対策で目指すことは十分可能です。MARCHを志望する受験生の皆さん、頑張ってください!


アーカイブ 全て見る
HOMEへ